1. TOP
  2. ビジネスモデル
  3. お客様の為にとは?ビジネスで成果を出す最大のポイント。

お客様の為にとは?ビジネスで成果を出す最大のポイント。

ビジネスモデル 経営の原理原則 起業・副業
この記事は約 8 分で読めます。 3,707 Views

こんにちは桑原です。

多くのご商売をされている方が耳にした事がある言葉

「お客様の為に」という言葉がありますがこの言葉捕らえ方を間違えると大きなずれを起こします。本来商売がお客様の為になっているならお客様が殺到しますので、今頃お客様だらけでなはずなんです、しかし、お客様が集まっていないという事はどこかがお客様の為になっていないんです。

真面目な話、本当にお客様のためにを実現できていればお客様だらけになりますよ。

これ体験した事がないとわからないと思うのですが、次々とお客様が訪れます。

この現象を起こすから小さい会社が大きくなるんです。

売り方が上手いとかじゃ一切ないんです。お客様の為になっていればお客様が殺到します。

けど、そうはなっていない会社が多いですよね?圧倒的にお客様が集まらなくて困っている会社のほうが多いと思います。理由は簡単です。

お客様の為に出来ていないからです。

でも多くの会社はお客様の為にって言葉を使いますよね。それね、言葉だけじゃ意味ないんですよ。

そして、お客様のためにって事を捕らえ間違えてるんです。

本当お客様に為になってればお客様には困る事はないです。

お客様の為ってのを捕らえ間違えてるんです。

ここを修正するとお客様だらけになります。

では本当の意味のお客様の為にってどういう事?って事を解説させていただきます。

ここ直すとお客様だらけになりますよ。

本当のお客様の為というのはお客様の為に商売人が何かを変えること

多くの商売人がお客様のためにって言葉を使います、しかし、お客様が来ないのはお客様のための商売ではなく自分の為の商売になってしまっているからなんです。

売上げを上げるために多くの会社が磨く技術は営業・接客・セールスなどですよね?

この勉強は腐るほどしますよね?

というかこれしかしませんがこの勉強とこのやり方を覚えるのって何のためでしょうか?

自社の商品を売りたいが為ですよね?

それって?お客様のための行為でしょうか?

セールスして接客してお客様に買ってもらいたいわけですよね?お客様に営業を使ってPRして振り向かせて自社の商品がどんなに優れているかをPRしたいがゆえにセールスの技術を学ぶんですよね?

それをお客様の為と捕らえてその技術を磨く努力を懸命にされている会社が多いんですが、それってお客様のための努力じゃないんですよ。自社の売上げを上げるための努力です。

それを企業努力とは言わないんですよ。

企業努力とはあくまで

お客様の為にやる努力を企業努力といいます。

自社の商品を売る努力しかしないんですからお客様の為には一切なっていません。

では?お客様のための努力とは?

立地を変える売り物変える値段を変える商売変える。

商売というのは元々お客様の暮らしを支える為に生まれたものです。

売り手の満足をかなえる為のものではないんです。ところが多くの売上げの挙がらない会社がやる事は懸命に売り方の勉強していかにしてお客様を変えさせるか?振り向かせるかって事を勉強します。これするから売るのに苦労するんです。

そうではなくお客様の為に商売人が変わるのです。

お客様の暮らしが駅前立地から郊外に移り住んだらお客様が暮らしているエリアに行って店を開く。

わざわざ時間使って私のお店に来るのはお客様にとって負担になると思ったらお客様の近くに店を移転させる。これやった会社が伸びてるんです。

お客様の生活習慣が変わって24時間動くなら店も24時間空いてないと困りますよね?

なら営業時間をお客様に合わせるために24時間営業に変える。

これどう考えてもお客様の為の行為ですよね?

お客様が欲しいものが今私の会社が扱っているものと違うならそれをやめてお客様の欲しいものをお客様の欲しい価格で販売出来るように世界中に会社のバイヤー飛ばして欲しい商品を欲しい価格で提供できるオペレーションと仕入れを作った。

そういう会社がお客様の為になるので選ばれているんじゃないでしょうか?

私の会社はここの立地だからこの店に、そしてこの商品を売る為に努力するのはお客様の為に何もしていないのと一緒なんですよ。自分の為にお客様を変えることを懸命に学んでいるだけなんですね。

それではお客様が選ぶ意味がないので選ばないんですよ。

そうではなくお客様の為に我々が何を提供できるか?お客様の為に商売人が何を変えるかってのがお客様のための行為なんです。

そんな事、大手にしかできないという方がいますが???

私のお客様はサラリーマンでも副業でも出来てますけどね?

それが出来るビジネスの段取りを知らないだけなんじゃないでしょうか?一気に全てはできないですよですが段取りを踏んでビジネス拡大させていけば結構いいところまでスモールビジネスでも出来るものなんですよ。何故って?今ネットの時代ですので。

時代に合わせてお客様の暮らしに合わせて商売人が変えていくんです。

そうやって変化してきた会社が選ばれているだけだって事です。

けど、多くの商売人は売る事しか学びません。

その売り方を学ぶのはお客様の為ではないんです。
自社の利益のためですよね?

売り物を選ぶのも

自分の売りたいものを選んで
自分で仕入れできるものを選んで
自分で値段つけて売っていますよね?

その行為のどこにお客様がいるのでしょうか?

お客様の為に組み替えるんです。

自分の売りたいものを自分の売りたい場所(自分の店舗で)自分の売りたい価格で売っている限りお客様に選ばれる何んて事は起きません。

お客様の為に何かを変えていくんです。

その努力をお客様の為の努力といいます。

それしたときに初めてお客様が押し寄せてくるんですよ。大手だからできるんじゃないんですよ大手はお客様の為にビジネスモデルを組み替えてるんです。

だからお客様に選ばれるんですよ。それを小さいうちからやるから売上げがどんどん上がっていって大きくなるんじゃないでしょうか?大手が勝手に大きくなるわけじゃないですよ。お客様が大きくしたんです。理由は簡単です。本当にお客様の為になっているからです。

売る勉強はしなくていいのでお客様の勉強をすることです。

売る勉強をしている限り本当の意味でお客様に選ばれる事はありません。

そんなのは後回しでいいからお客様の勉強をしてください。それが出来たときお客様のほうから押し寄せてきますから。

良いものをより安く提供する?そういうことをいう方がいますが、都合のいい言葉にだまされないでくださいね。良いものは高いんです。安くはなりません。

良い物を提供するのはお客様の為にはならないんです。

良いものは高いんです。そこ狙うのではなくより多くのお客様の暮らしを支えるって観点でビジネスを構築するほうがお客様には支持されるんです。

一般的に味・技・品質を売りなさいと言われる事がおいですが味技品質を売ると商売としては苦労します。良いものを売りたい私もその気持ちはわかります。

良い商品を売ったほうが気持ちがいいですですが、お客様の為に役立つものかどうかって観点で考えると違う結論になることも多いんです。

高いと買えないんです。

そういう方のほうが今の時代は多いんですよ。

かといって安く売れば良い訳でもないです。利益を出すための最大限の努力をするこれが必要になりますがこれと高いものを売るのはまた違う行為になるんですね。

安く売るのを毛嫌いする人もいます。

理由は簡単です。安売り店にお客様もってかれますからそういう店を経営者は嫌う傾向にあります。

自分は安売りは出来ません物ね。そういう仕入れをしていないから出来ないわけです。

安く売っているところは利益を削って安く売っているだけでは会社潰れるからほっとけばいいという話も出ますがこれが中々潰れないどころかどんどん伸びだす会社がいるんですよ。

そういう会社が潰れないとあせりますよねけど本当に中々潰れないですよね。

潰れないのは理由は簡単です。

これらの会社は安く売っているのですが利益率も良くなる経営構図ごと作ってあるのです。

要するに売るだけではなく仕入れの勉強も一緒にやっているんです。

なので、安く売っているように見えて高く売っている会社より利益率が良いって事が起きたりするんです。何故?そんなことが出来るのかは明確です。こういう会社は売る勉強をするのではなく仕入れを安くする勉強を安く売っても利益の出せる勉強を、会社がそれでも成長出来る勉強をしてきたんです。

お客様の為に。

お客様の為により商品を安く提供しても利益を最大化出来てそして潰れない会社を作る経営構図を勉強してきたんですね。なのでお客様だらけになる。

お客様の為にわが社でできる事を追求してきた会社と

わが商品を売ることの勉強しかしてこなかった会社の差が出るのは、

この内容理解するとわかりますよね?それが客数の差につながるんです。

そういうやり方はあるんですね。

私はコンサルのお客様にそれをネットで実現する方法を教えています。

まあこれすれば普通に伸びるよね。売る勉強するよりお客様の勉強をする。

こっちのほうが売り上げ伸びますよ。

本当の意味のお客様の為ってのはこういうことを言うらしいですよ。

まあ一つのやり方として考えてみてください。

 

もっと早く勉強したい、もっと情報が欲しいという方は

下記からメルマガに登録していただけましたら

ここにはかけないような最新の情報なども合わせてお届けさせていただきます。

 

興味のある方は下記から無料メルマガ
「0円集客~ビジネスマインド・集客方法を学ぶ」にご登録ください。

毎週末お得な情報をお届けいたします。

https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1

メールは0円集客という件名で届きます。

行動解除はいつでもメルマガの巻末から出来ます。

興味のある方はご購読ください。

 

 

売り方ためたら売上爆上げ!!
修正が必要な3つの基礎と7つの原則

輸入ビジネス・ビジネス全般について学びたいなら桑原が直接伝授。無料メルマガ 「0円集客」に登録!!

数々のビジネスを成功させてきた桑原浩二が輸入ビジネスに留まらず原理原則を踏まえたビジネスの構築方法・集客方法を紹介しています。
すぐに定員になってしまうセミナー情報や勉強会・ツアー情報・会員情報などもいち早く告知させていただきます。興味のある方は下記から無料登録

メールアドレス: (必須)
お名前:

売り方のマーケティングの「7つの間違い」 売り方のマーケティングとはまるっきり違う
ビジネスの成果を劇的に上げる真実の原則原則があるのを皆さんはご存知ですか?

無料レポート『99%の人が知らない売れる商品の探し方』

メールアドレスを登録して
無料レポート『99%の人が知らない売れる商品の探し方』を受け取る!

(必須)
(必須)

\ SNSでシェアしよう! /

集客の原理原則・集客は身につけられる技術である。の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

集客の原理原則・集客は身につけられる技術である。の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

桑原浩二

この人が書いた記事  記事一覧

  • ニッチとターゲットの絞り込みの憂鬱

  • 原理原則とは、ビジネスには成果を出すための原理原則がある。

  • お客様の為にとは?ビジネスで成果を出す最大のポイント。

  • ビジネスを成功させる条件。こう組み立てると成果は出やすい。

関連記事

  • 脱どんぶり経営 経営者の借金や中小企業借入れ適正金額について

  • 新しいビジネスモデルの作り方とアイデア・成功事例

  • 商品力を高める売れるサービスの仕組み

  • 付加価値はいらないって話。付加価値対策は時代遅れ付加価値ビジネスにも色々あるんですよ。

  • 経営の原理原則

  • ビジネスを成功させる条件。こう組み立てると成果は出やすい。